人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一人の日系ブラジル人アーティストによる個展
ブラジルのファッション界は昨今かなり日本に力を入れてきていますが、
ブラジルのアートとなるとまだまだ?と思われる方が多いと思います。

4年前に東京国立近代美術館で行われた"Brazil Body Nostalgia展"は、今でも強烈に思い出に残っている展覧会で、あんな面白い企画がまたないかなぁと思っていたのですが・・・

一人の日系ブラジル人アーティストによる個展_b0020525_12544312.jpg
日系ブラジル人、大岩オスカール幸男さんの個展が東京都現代美術館で開催されます。
一人のブラジル人による個展でここまでの規模のものは史上初なのではないでしょうかね。

彼は日系2世でサンパウロ生まれ。サンパウロ大学で建築学科を卒業後、1991年から2002年まで日本で制作活動を続け、現在はニューヨーク在住のアーティストです。

日本の漫画に強く影響を受けたであろうその作風ですが、漫画という写実的な表現を彼の独特の世界観によって抽象化されているのが特徴です。すごく日本人的な繊細さを感じ取れますね。

会期:4月29日(火・祝)- 年7月6日(日)
休館日:月曜日
観覧料:一般1000円(800円)/ 学生800円(640円)/ 中高校・65歳以上500円(400円)/ 小学生以下無料

<関連イベント>
〔大岩オスカール×山下裕二 トークイベント〕
場所:4月29日(火・祝)15:00~
会場:東京都現代美術館 地下2F 講堂 / 参加無料

→大岩オスカール幸男さんオフィシャルサイト
→大岩オスカール:夢みる世界 特別サイト
# by hayatao | 2008-04-25 03:29 | 展覧会
ついに走り出すか。永遠の未来の大国
つい8時間ほど前に世界を駆け巡ったニュースです。

ついに走り出すか。永遠の未来の大国_b0020525_13453931.jpg
『330億バレル大油田発見か。 ブラジル沖、史上3位規模』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000018-mai-bus_all

去年11月にもリオ沖のTupi油田で50億~80億バレルの軽質油および天然ガスを発見したと発表されたばかりだというのに、今回はそのTupi油田の5倍というエレファント級の規模になるだろうといわれています。(エレファントって10億バレルを超える巨大油田を指す業界用語らしい)

南米の石油大国といえばベネズエラ(世界6位)です。
ブラジルも世界17位(Tupi油田発見前のデータ)と南米では2番目の埋蔵量でしたが、今回の油田発見で世界屈指の石油大国になる可能性が高くなってきました。

今後も世の中が化石燃料にこだわっていく限り、ブラジルはこれでしばらく安泰だ!と考えるのは短絡的。
南米のどっかの国の大統領、チャボスだかチャン・ドンゴンだかチャベスだかよく知りませんが、彼のように、石油資源を国有化してモノカルチャーな武器で世界の舞台で発言権を獲得していくなんてことがないように見守るしかありません。
ルーラ大統領は、トゥピ油田で原油生産が始まる2011年頃にOPECに加盟すべきだと発言しているのが不気味ですが・・・。
oil is power...か。。

資源やエネルギーだけではないブラジルの多様性に期待したいところです。


関連記事はこちら>>
→PETROBRAS(ブラジル国営石油会社。英語ページ)
→前回Tupi油田発見時のルーラ大統領の喜びよう
→日本でも着々と勢力を広げつつあるPETROBRAS
→詳しく知りたい方は現地新聞でどうぞ
# by hayatao | 2008-04-15 12:32 | ブラジル
【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01
今日はあまりに風が強くてモビットの竹中直人のようにネクタイが暴れました。
それでは、旅の続きを・・・

<12月29日>リオ

やってきましたリオ。戻ってきましたリオ。
いつ来ても、この地に降り立つと何ともいえない感情になります。
世界中どこに行ってもリオでしか味わえない感情です。

昨夜は、大渋滞でガレオン空港から市内まで3時間もかかってしまい、市内に到着したのが夜9時半過ぎ。早速友人たちと"Garota de Flamengo(フラメンゴの娘)"で大量に汗をかきながら、おいしい肉を満喫。
5年ぶりということで夜のリオに少々警戒し、カメラは宿に置いていったのでした。

翌朝8時半過ぎに宿を出発。
今日はリオ、ニテロイのニーマイヤー建築巡りです。
ブラジリアの牛で忘れかけていましたが、この旅のそもそもの目的はニーマイヤー氏生誕100年を祝うということでもあったのです。

【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_1351289.jpg
バスから臨むPraia de Flamengo(フラメンゴ海岸)。ちょー気持ちいい。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_14374640.jpg
同じくフラメンゴ海岸です。
リオの他の海岸の中でも、とりわけここのフラメンゴ海岸は、歩くよりも車で通る方が気持ちがいいです。
なだらかな環状ハンパ(ランプ)を潮風に吹かれながら走るのが最高です。コーヒーカップに乗っているかのよう。(バスは爆音を立ててジェットコースターのように走りますが。。それはそれで楽しいでス)


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_169239.jpg
バスでPracaXVまで行き、船で今日の目的地ニテロイへ~!
この船からの眺めは大好きです。

・・・が、リオの空がとんでもないことに!!!!
街全体が薄茶色のスモッグで覆われているではないか!!!(写真では綺麗な色ですが)
ショック大きく、しぶしぶサングラス越しにリオの街を眺めることに。。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_16313783.jpg
ニテロイに到着。5年前と比べると、ニテロイの街がすごく綺麗になっていてびっくり。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_16334255.jpg
前方に見える白い物体が、今日の最初のお目当ての場所です。ちなみに、左側の背後に見えるのが、リオとニテロイを結ぶ全長15キロの橋です。オススメしませんが、どうしても車で行きたい方はどうぞ。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_16431315.jpg
港からはてくてく歩くこと20分。
ニーマイヤー氏設計のTeatro Popular(市民劇場。2007年3月竣工)に到着しました。
以前ここでも紹介しましたが、やっぱり見に来ちゃいました。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_16565340.jpg
まずはこのうなるようなプロポーションを外から見てみましょう。

<物件データ>
名称:Teatro Popular(ニテロイ市民劇場)
延床面積:約1000㎡
敷地面積:約17000㎡
総工費:1400万レアル(8億2000万円)


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_172481.jpg
竣工当時と比べてだいぶ芝生が生えてきたようです。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_1731324.jpg
劇場自体は現在リニューアル中のため、正門は閉鎖中でした。
工事車両が入る仮設門より入るとこのような姿で目の前に現れます。
外構は・・・お金がなかったのでしょう。きっと。笑



【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_1762397.jpg
実は、劇場があるこのエリアは、ニテロイ市の戦略として"Caminho Niemeyer(ニーマイヤー通り)"という一大観光スポットを作ってしまおうという計画なのです。
市を挙げてニーマイヤーという一人の建築家の作品を後押ししているわけで、
言ってみれば地方自治体がパトロンになっています。
こんな話、今の日本だったら考えられません。

それにしても、中途半端なアスファルトといい、青々した芝生といい、怪しいものが飛び立つ滑走路のような感じですね。

【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_17593392.jpg
これが"Caminho Niemeyer(ニーマイヤー通り)"の完成模型。あくまで”完成予想”です。笑
現在2棟が既に竣工し、現在3棟目を建設中です。
全て竣工するのはいつになることやら・・・


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_1823581.jpg
では、スロープを上って中に入ってみましょう。

建築(内部)への入り方の演出に重きを置くニーマイヤー氏にとって、
流れるようなスロープは欠かせない要素です。

個人的には、ニーマイヤー建築の醍醐味は内部への入り方だと思いますね。
そう、関取の土俵入りのようなものです。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18135865.jpg
リニューアル工事中のため本来は閉鎖中なのですが、わざわざ足を運んできた観光客のために、ニテロイ市から派遣されたボランティアがガイドしてくれます。
僕が入ったツアーの案内人はいかにもカリオカなNatalia。観光系の大学に通う学生でした。
(片言の英語なら大丈夫だそうです。)


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_1818816.jpg
劇場への入り口はこのフロアです。
さすがRC造という感じです。
ニーマイヤー氏の建築は柱を嫌うため、かなりの耐力が求められます。
壁厚もほら、こんなです。ごつー。
微妙に曲がったりしていても関係ないです。巨匠ですから。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18182086.jpg
写真が悪いですが、劇場内部へはさすがに入れてもらえず、
スモークガラスの外より中を見たところです。
収容客数350人。

舞台前面の壁の色は黄色と緑そして白。
ブラジル国旗の色だとすぐに見当つきますが、青が見当たりません。
さて、どこに・・・

Nataliaが指差した先は・・・

【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_1920055.jpg
青い海です。
ニーマイヤー氏はそう表現したのだと。

うーむ。Viniciusの詩のような世界観じゃないか。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18183620.jpg
ニーマイヤー氏は、いわずと知れた共産主義者で、ブラジルが軍事政権下にあった1960年代には、亡命という形でフランスへ渡り、フランス共産党に入党していたこともあるほどです。あのキューバのカストロ議長とも親交が深く、彼の誕生日に、ニーマイヤーが自身でデザインした彫刻をプレゼントしたという話は有名です。

そのニーマイヤー氏のスケッチがそのまま壁面になっています。
労働者たちが赤い旗を振りながら何かを訴えている絵です。

なぜタイルが中途半端で終わっているのかNataliaに聞いたところ、それも共産主義的なメッセージの証で、社会的な財産を平等な労働者全員で作り上げていくという意図が込められているとのことでした。

市民劇場という超パブリックな建築に、こうした個人的な思想を入れ込んでしまう。

ザ・巨匠だからなせること。
ブラジルには街宣車が走ってなくて良かったです。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18184431.jpg
階段を下りて1階です。この螺旋階段も見事です。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18185528.jpg
この辺のディティールはご愛嬌ということで。
こういう粗雑さがあるからこそ、ニーマイヤー建築は成り立っているとも言えるかもしれません。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_1819418.jpg
グアナバラ湾の先、遥か前方にはコルコバードのキリスト像、そして上の写真では切れてしまいましたがポン・ヂ・アスーカルが。
リオを知り尽くしたニーマイヤー氏だからこそ計算できた構図が広がっています。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18191285.jpg
前方に見えるのは、元リオ州知事でニテロイ市に貢献した故人Roberto Silveira氏の記念碑です。

【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18192342.jpg
見覚えある方も多いはず。以前紹介した、サンパウロのイビラプエラ公園にあるAuditorio(公会堂)にも同じものがありました。開閉式になっていて、建物の外に向かって舞台を開くことも可能です。最大で10,000人の集客が可能だと言っていましたが、どうせならここも芝生にした方が・・・。やっぱり芝生に寝て音楽を聞く方が気持ちがいいですよねー。


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18193278.jpg
劇場と外部をさえぎる黒ガラスに反射するリオの風景。キリスト像が逆を向いています。(ちなみに、リオのキリスト像はNYの自由の女神像と向き合っているという噂が昔からありますが、本当のところはどうなんでしょう?)


【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18194174.jpg
「抜けるような青い空によって踊る裸のバレリーナ、さえも」
ちなみにバレリーナはデュシャンが描いたものではありません。

【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18195057.jpg
この形、何に見えますか?もちろんニーマイヤー氏的には、裸の女性がうつ伏せになっている姿なんだろうけど・・・。
彼のスケッチがそのまま建築になっているあたりがすごすぎますね。
彼の事務所スタッフの苦労を察します。。


というわけで、本日1作目終了~。
この日はまだまだ続きますよー。

オマケ↓

【ブラジル旅2007】ニーマイヤー巡り ニテロイ編01_b0020525_18195887.jpg
ニテロイのバスターミナル。劇場の隣にあるのですが、ニテロイのもう一つのニーマイヤー作品、現代美術館へはこのターミナルからバスで行けます。

100mほど続く単純な切妻屋根の建物なんですが、ここから発着する人で中はひっきりなしでした。

建築とはやっぱり人に使われて何ぼだよなぁ・・・
# by hayatao | 2008-04-01 02:20 |
ブラジリアに関するドキュメントビデオ
下の【ブラジル旅2007】ブラジリア編に再三登場したTiago。

彼の本職は自由人ですが、世間体としてはフリージャーナリストをやっています。

そんな彼が手掛けた作品をどうぞ↓

http://youtube.com/watch?v=epEjGnL3ilM

ブラジリアの人口爆発問題に関するドキュメントビデオです。
いい仕事してます。
# by hayatao | 2008-03-26 13:00 | ブラジル
【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア
もう春ですね~桜だ桜。花見だ花見。
今年でもうしばらく桜は・・・。

さて、今年2度目の夏を迎える前にブラジル旅の記録を終えなくては・・・。
今日はブラジリア2日目→リオ編です。

朝5時半に起床。昨夜はToropa de Eliteを見終わった後、色々と感慨にふけりながら眠ってしまいました。
今日は朝からTiagoプレゼンツの「本当のブラジリアを見せてやる」ツアーです。朝6時過ぎ出発~。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_14272350.jpg
中心部を時速100kmで駆け抜け、あっという間に郊外へ。20分も走ればこんな風景が広がっています。というか、この風景がひたすら続くだけ。笑。
虫取り網を振り回せば雲が取れそうな勢いです。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_159379.jpg
中心部から西へ80km程度行ったところにあるFazenda(農場)に到着~。
S.D.V.S.A 06402。はて?・・・おそらくこれは住所だと思われます。
ブラジリアの住所は、たとえばSCLS 202のように、数字とアルファベットの組み合わせで決まっているのです。

鍵がかかっていましたが、迷わず柵を乗り越えるTiago。
オイオイ、これは不法侵入ってやつじゃないのか?

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_20575235.jpg
どうやらここのFazendaのオーナーと門番は知り合いらしく、顔パスなんだという。
車を降りて歩いてひたすら歩く、歩く、歩く・・・

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_2058247.jpg
いつの間にかこんな草がボーボーに。この道でいいんだと言って聞かないTiago。
見た目はムーミン谷のようで気持ちが良さそうですが、足場が底なし沼のようにぬかるんでいて、普通に歩くと足が抜けなくなります・・・。
そう、つまり僕らはこの大草原をカンガルーのように飛び跳ねながら移動しているわけです。
もう自分たちが何をやっているのかわからなくなってきました。

その前に、明らかにこの道が間違っていると、この時に気付くべきでした・・・。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_19534342.jpg
(撮影Tiago)
草原のようなところにようやくたどり着き落ち着いたと思ったら、次はVaca(牛)の大群です。最初は可愛らしく草を食べていましたが、道を開けろといわんばかりに近づくと100頭あまりの牛たちが、一斉に僕らをガン見。
僕らが動くと目線だけが動いて、彼らは微動だにしません。

「無表情で睨むなよ!お、おまえら草食ってろよ!!」

今まで余裕をぶっこいでいたTiagoもさすがにビビッているようで、どうしたらいい?と聞いてくる始末。。
通り道を完全に塞がれた僕らは、仕方なく背中合わせになってゆっくりと牛たちを避けながら回り道です。

ちなみに、「あの牛は大人しいから人を襲わないよ」と後で門番の人に言われました・・・。
死ぬかと思った。まじで。。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_20581033.jpg
牛の大群から走って逃げること10分弱。なんとか小川までたどり着きました。Tiagoが途中蛇に襲われそうになってサンダルをなくしたため、小川の水の中をたどって先を目指しました。
ある意味、西表島のトレッキングよりもハード。。


で、ようやくたどりついたのがココ↓

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_20581888.jpg
透明な水、赤土、どこまでも続く緑、宇宙色の空。写真ではその奥行きまで伝わらないのが残念です。
スケールが大きすぎます。

※ここはブラジリアです。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_20582542.jpg
周りはこんな感じです。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_20584023.jpg
最終目的地に到着~!その名は"Chapada Imperial(皇帝の滝)"。
イグアスの滝には遠く及びませんが、親近感を覚えるサイズの綺麗な滝です。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_2005017.jpg
「行きの道程が最悪だっただけに、ここはParaiso(楽園)だろ!?」と叫ぶTiago。
オイオイ・・・と思いながらも、滝に入ったら何もかも忘れてしまいました。

朝10時に男二人が滝で戯れる光景はさぞかし危険だったことでしょう。
でも、当然貸切でした。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_20583374.jpg
滝の上流にて恒例のカポエイラ撮り。下が滝だけにちょいと腰が引けてます。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_20585679.jpg
行きに思わぬ時間をとられリオ行きの飛行機が迫っていたため、Praisoにはあまりいることができず帰路へ。
その途中で見た木です。

なんか、すごくのびのびと、気ままに成長している気がしませんか?
アン・サリーさんの歌が脳裏を流れます。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_2059572.jpg
門番さんの家に最後ちょこっと寄りご挨拶。勝手に門を飛び越えて入ったにもかかわらず、とっても大らかな方でした。
自然も大きければ人も大きいですヨ、ここは。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_205912100.jpg
前方に見えるのが、今回、最高のアドベンチャーツアーを企画してくれたTiago氏。
ブラジリアで忘れられない思い出を作りたい方にはオススメです。

【ブラジル旅2007】もう一つのブラジリア_b0020525_20592914.jpg
おんぼろ車に鞭を打って、なんとかリオ行きの飛行機に飛び乗りました。
ズボンは赤土だらけ。
今思えばよく乗せてくれたよなあれで・・・。

上の写真は、ブラジリアで撮影した建築中のマンションです。
イカした工事シートでしょ?(Feliz Natal!=Merry Christmas!)

次回はいよいよ故郷Rio編です!
# by hayatao | 2008-03-25 03:06 |



「すべての道はブラジルに通ず」リオ育ちの日本人による徒然日記。ブラジルの建築・デザイン・サッカー関連のことが中心です。建築設計事務所での修行を終え08年12月よりサンパウロ勤務。カステラ工房主宰。
by hayatao
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
information
★web制作から撮影、インテリアデザイン、建築設計までカステラ工房ではトータルにデザインを承ります。
ご依頼、ご相談はこちらへ
castellakobo@gmail.com
----------
「Save the 下北沢」Save the 下北沢
僕は世田谷区による下北沢再開発計画を断固として許さない!ブラジル南部の環境都市、クリチーバ市の元市長のジャイミ・レルネル氏も代替案を提案しています。

----------
人気blogランキングへ
カテゴリ
全体
ブラジル
日本のブラジル
お建築
デザイン
MPB
お仕事
東京散歩
サッカー
展覧会
ライブ

映画
下北沢
音楽

姪ちゃん
Works
時事ネタ
未分類
以前の記事
2009年 05月
2009年 02月
2008年 12月
more...
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
なかのひと