人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブラジルの銀河系アーティストたちが来日
今年は日本ブラジル移民100周年だけあって、
日本国内では随分多くのブラジル関係のイベントが行われてきました。
そんな今年もあと2ヶ月で終わり・・・。

おそらく今年最後のビッグイベントが行われます。

ブラジルの銀河系アーティストたちが来日_b0020525_8424920.jpg
「ネオ・トロピカリア:ブラジルの創造力」

「トロピカリア(Tropicalia)」とは、1960 年代、軍事政権下で閉塞状況にあったブラジル社会の若者達が起こしたムーブメントのことで、欧米の文化的な束縛から脱して「熱帯に住む者の文化のオリジナリティ」を謳ったブラジル独自の文化の創造を目指した芸術運動と位置づけられていますが、元々はHelio Oiticica(エリオ・オイチシカ)という現代ブラジルアート界を率先してきたアーティストによるインスタレーション作品(1967年)の名前です。一般的には、後にカエターノ・ヴェローゾが同名で発表した曲の方が有名ですね。

今の日本でうっすらと怪しげに蔓延りつつあるナショナリズムとは違って、より前衛的&過激で、1920年代の欧米で拡がった前衛運動ダダともよく比較されるムーブメントですが、移民国家、かつ歴史が浅いブラジルで起こるべくして起こったイデオロギー的な芸術運動と言えると思います。

今回の展覧会は、1960年代以降のブラジルをリードしてきたアーティスト、建築家が大集合したとっても賑やかな内容です。正に超銀河系集団。
先のHelio Oiticicaから、イチ押しのLygia Clark(リジア・クラーク)、ニーマイヤーとは違った角度からブラジル建築界に計り知れない影響を及ぼしているLina Bo Bardi(リナ・ボ・バルジ)、さらには、現在のグラフィティ界の天才異端双生児、os gemeos(オス・ジェメオス)など、世界的にもメジャーな人たちばかりです。

★出品作家
【建築】リナ・ボ・バルジ/ ルイ・オオタケ
【アート】アシューム・ヴィヴィッド・アストロ・フォーカス(avaf)/ アストゥール・ビスポ・ド・ホザリオ/ リジア・クラーク/ ホジェリオ・デガキ/ ルシア・コッホ/ アンドレ・コマツ/ レオニウソン/ ルーベンス・マノ/ マレッペ/ シウド・メイレレス/ ベアトリス・ミリャーゼス/ ジウリアーノ・モンティージョ/ ヴィック・ムニーズ/ エルネスト・ネト/ リヴァーニ・ノイエンシュヴァンダー/ トミエ・オオタケ/ エリオ・オイチシカ/ オスジェメオス/ リジア・パペ/ ミラ・シェンデル/ アナ・マリア・タヴァレス/ エリカ・ヴェルズッティ
【ファッション】
イザベラ・カペト/ ロナウド・フラガ/ ジュン・ナカオ

>>「ネオ・トロピカリア:ブラジルの創造力」公式サイトへ
(トップページに出てくる写真は、Helio Oiticicaさんによるパランゴレという衣装を着たカエターノです。う、嬉しそう。)

**************************************
こちらも注目。同じ東京都現代美術館で開かれます↓

ブラジルの銀河系アーティストたちが来日_b0020525_843232.jpg
「森山大道 ミゲル・リオ=ブランコ 写真展「共鳴する静かな眼差し」

写真家 森山大道さんは初めて訪れたサンパウロの街で、
ブラジル人の写真家 ミゲル・リオ=ブランコさんは東京で、
二人の写真家は地球の反対側の別世界をどう捉えるのか。
個人的にはこちらの展覧会の方が楽しみです。

>>詳細はこちら

「ネオ・トロピカリア:ブラジルの創造力」
「森山大道 ミゲル・リオ=ブランコ 写真展「共鳴する静かな眼差し」
会期:2008 年 10 月 22 日(水)~ 2009 年 1 月 12 日(月・祝)
休館日:月曜日(ただし 11 月 3 日・24 日、1 月 12 日は開館。11 月 4 日・25 日、12 月 28 日 ~ 1 月 1 日は休館)
開館時間:10:00 ~ 18:00(入場は閉館の 30 分前まで)
場所:東京都現代美術館
観覧料:一般 ¥1200 / 学生 ¥900 / 中高校・65 歳以上 ¥800 / 小学生以下無料
巡回展:2009 年 1 月 24 日(土)~ 3 月 1 日(日)@ 広島市現代美術館

(オマケ)
ブラジルの銀河系アーティストたちが来日_b0020525_8452842.jpg
Helio Oiticicaさんのファヴェーラでのインスタレーションを建築的に考察した書籍「ジンガの美学」。
僕の教科書です。
by hayatao | 2008-10-17 08:48 | 展覧会
<< 仙川が熱い! ブラジル人建築家... オバマ氏、ジダン氏、相次いで落... >>



「すべての道はブラジルに通ず」リオ育ちの日本人による徒然日記。ブラジルの建築・デザイン・サッカー関連のことが中心です。建築設計事務所での修行を終え08年12月よりサンパウロ勤務。カステラ工房主宰。
by hayatao
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
information
★web制作から撮影、インテリアデザイン、建築設計までカステラ工房ではトータルにデザインを承ります。
ご依頼、ご相談はこちらへ
castellakobo@gmail.com
----------
「Save the 下北沢」Save the 下北沢
僕は世田谷区による下北沢再開発計画を断固として許さない!ブラジル南部の環境都市、クリチーバ市の元市長のジャイミ・レルネル氏も代替案を提案しています。

----------
人気blogランキングへ
カテゴリ
全体
ブラジル
日本のブラジル
お建築
デザイン
MPB
お仕事
東京散歩
サッカー
展覧会
ライブ

映画
下北沢
音楽

姪ちゃん
Works
時事ネタ
未分類
以前の記事
2009年 05月
2009年 02月
2008年 12月
more...
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
なかのひと